タイラバ
第24戦は5月の2週目。 この日はプレジャーボートにて泉南・紀北エリアにタイラバに行っていました。曇天で雰囲気はあります。最初は泉南沖から。潮は緩い感じなので最初はキャストして探ります。 投げるのはビンビンスイッチの45g 形状的にリーダーを拾いに…
第12戦は3月の2週目。 この日はプレジャーボートにて泉南・紀北エリアへタイラバに行ってきました。日の出のタイミングで出船です。ベタ凪で鏡のような水面です。泉南沖からスタートしますが、流れは弱めです。最初はスピニングタックルでキャストしながら広…
ナイトシーバスとタイラバで使用しているリールです。 特にタイラバではスピニングタックルのメインリールを勤めています。 アルミニウムローターと半分がCi4+のハイブリッドアルミニウムボディを持つ剛性路線のリールです。 SHIMANO 20 ツインパワー C3000 …
12月頭の第53戦はサーフから。 波っ気があり釣れそうな雰囲気はあるも不発に終わります。北西風が強いにでサーフは早々に見切りをつけ、風裏でエギングをすることに。回遊待ちはせずに何ヵ所かランガンした後、ようやくしゃくりのり、が、ゲソカット。さすが…
この日はプレジャーボートにて、紀北・泉南エリアに行ってきました。同船者はカワハギを狙うので、カワハギのポイントにて、筆者はスロージギングからスタートします。が、ポイントに到着すると、ロッドホルダーに立てていたナブラ撃ち用タックルのソルティ…
筆者初のベイトリールがこのオシアコンクエスト201PGです。 タイラバ本格参入に際して購入することになりました。 2015年の末に購入して以降、今も愛用しているリールです。鯛ラバの遊漁船では圧倒的に使用率の高いベイトリールです。 シマノ 15オシアコンク…
16オシアコンクエスト301PGに装着していたカスタムハンドルです。 ジャンルはバランサー付きのハンドルになると思います。 ハンドルの長さを変えることができるのが特徴で、釣種によって使い分けることが可能です。 LIVRE SB 55-60 価格(税込) 20350円オシア…
掛けタイラバに特化したスピニングロッドが天龍 レッドフリップ742Mでしたが、それに対して乗せに特化したスピニングロッドを求めてたどり着いたのがこの紅牙AIR C611MSです。 キャスティングメインではないスピニングロッドの選択肢がほぼ無かったので、キ…
天龍から出ている掛けタイラバ専用のタイラバロッドです。 掛けタイラバで尚且つスピニング用というかなり拘ったロッドですw (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 天龍 テンリュウ RF742S-M キャスト Max(g) 90 ルアーウェイト(g) MAX140 ラ…
プレジャーボートにてまたまたタイラバ、バチコンに行ってきました。スピニングタイラバにはまったため、今回はタックルを新調しました。ロッドはダイワの紅牙AIR C611MSを選択しました。 食いが渋い時に乗せスタイルで使うことを目的としての購入です。 ス…
プレジャーボートにて、中紀エリアに何でもありの五目釣りに行ってきました。最初は藻場エリアにアンカーを下ろしてボートヤエンでアオリイカを狙います。 アジを装着し投入、アタリを待ちます。何でも釣行は最初に転けると、何をやってもダメな負のループに…
ヤマガブランクスから出ているオフショア、ライトルアー系のシリーズがシーウォークで、その中のタイラバ専用シリーズがシーウォーク タイラバです。ヤマガブランクスといえば粘るロッドが特徴だと思いますが、当然、それを期待して購入しました。購入前に期…
前回、掛けタイラバのコツを掴んだため、余裕をもってタイラバへ。 同船者は今回多目の3名で筆者とあわせて4名で挑みます。本日はタイラバ一本で通します。タックルは本日もロッドはレッドフリップ742、リールは17モアザン3500、PE0.8号にリーダーは4号の組…
再び、プレジャーボートにてタイラバへ行ってきました。 タイラバは相変わらずの朝マズメ勝負なので、かなり早い時間から出船します。今回は前回調子の良かった掛けタイラバで勝負します。 ロッドはレッドフリップ742にリールは17モアザン3500、PEはワンサイ…
再びプレジャーボートにてタイラバへ。 前回同様、タイラバは朝マヅメが勝負です。前回はジギングに絞ってチャンスをものにできなかったので、今回はしっかりとバチコンも準備しますw気掛かりなのは、40g台のヘッドの準備ができていないことです。朝マヅメ勝…
泉南・紀北エリアにプレジャーボートにてタイラバへ行ってきました。 朝マヅメが勝負だと言われたので、短期決戦のつもりで挑みます。ポイントに到着するも、潮はかなり緩い状態です。タックルはヌーボパグロ69mlにオシアコンクエスト201PG、PE0.8号にリーダ…
スタートから出ているタングステンの遊動式のタイラバヘッドです。タングステン製のヘッドにも関わらず、他社よりもリーズナブルな価格で販売されているヘッドです。 若干の値上げはあったものの、今でもタングステンヘッドとしては控え目な価格で販売されて…
タイラバ用の15オシアコンクエスト201PGに装着しているカスタムハンドルです。タイラバの遊漁船では圧倒的に使用率の高いカスタムハンドルですw オシアコンクエストやカルカッタコンクエストには、かなり高い確率で装着されていますw (adsbygoogle = window.…
オリムピックから出ているタイラバロッドです。 更なるタイラバ本格参入のため、紅牙X69HBからの乗り換えとして購入しました。現在も現役で活動しているロッドです。 そのため、立ち位置的にはファーストイプレッションになります。 別途発見があれば加筆、…
スライドアンサーのネクタイやフックなどのパーツで、実際に筆者が使ったものをまとめてインプレします。接続パーツ、ネクタイラバー、フックに分類してインプレします。メーカー推奨の組み合わせのヘッドはスライドアンサーヘッドです。 ヘッドのインプレは…
がまかつから出ている鉛素材のタイラバヘッドです。 スライドアンサーヘッドとは別の形状のヘッドも用意しておいた方がいいと考え、追加したヘッドです。 完全球体の丸型が特徴です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); がまかつ 桜幻 鯛…
シャウトから出ていた遊動式タイラバヘッドです。 数々の釣果をもたらしてくれた思い入れの深いタイラバヘッドです。タイラバはパーツが細かく別れているので、パーツごとにインプレしていこうと思いますwwww.lurelism.com (adsbygoogle = window.adsbygoogl…
前回に引き続き、プレジャーボートにてタイラバに行ってきました。 ポイントは同じく泉南・紀北エリアです。徐々に釣果が上向いてきましたので、この調子で釣果を安定させたいところ。本日は2名で出船。長潮でゆるい状態が続きそうなので、最初に手に取った…
プレジャーボートにてタイラバに行ってきました。 ポイントは泉南紀北エリアです。タイラバは不釣続きなので色々一新しての再スタートです。スピニングタックルが流行っているらしいので、とりあえず兼用にライトジギングタックルを持ち込みます。スリムカー…
タイラバ第6戦はプレジャーボートにて3名で出撃。 筆者ともう一人はボウズで終わりましたが、内一名が鯛を連発。 圧倒的釣果の差をつけられてしまいました。そこからのタイラバ第7戦です。 午前中はタイラバ、潮が弛むタイミングでカレイ釣り、というプラン…
またまたプレジャーボートでタイラバ釣行です。本日はタイラバに絞ります。というのも、2019年第1戦のイシモチ以降、何も魚がヒットしていません。 エソ様もフグ様も相手にはしてくれませんw掛けるスタイルでタイラバをしたい!と意気込んだものの、そもそも…
タイラバへ真面目に参入しようと思い購入した初代タイラバロッドがこの紅牙X69HBです。それ以前はティップランロッドとハイギアスピニングリールでなんちゃってタイラバをしていましたが、これが意外と結構釣れてしまいました。ここまで釣れるならと、専用タ…
プレジャーボートでタイラバ&タチウオジギングに行ってきました。この時期のタイラバは渋いですが、遊漁船ではしっかりと釣果が出ているので、なんとか釣果を出したい所・・・まだ1月なのでシャローエリアのパターンではなく、水深のあるエリアからのスター…
シャローエリアでのキャスティングボートエギング、スーパーライトジギング、タイラバなどの何でもありのボート釣りへ行きました。お盆が過ぎて間もないタイミングで、釣り物がわからずそうなってしまいました。 エリアは和歌山県紀北~中紀エリアとなります…
6月の中旬頃、久しぶりにタイラバに行ってきました。 大阪と和歌山の丁度境目のエリアです。 午前中は爆死・・・ 同船者の方のイソメやゴカイに全くアタリがない状況で、タイラバで食わせれる自信は全く無く・・・ 潮が変わったタイミングで岸よりのエリアを…